UHASウォッチ

UHAS(ユーハス=人間総合科学大学)の「いま」を発信

  • ホーム
  • イベント
  • 人間科学部@蓮田
    • ヘルスフードサイエンス学科
    • 健康栄養学科
    • 心身健康科学科(通信)
  • 保健医療学部@岩槻
    • 看護学科
    • リハビリテーション学科
      • 理学療法学専攻
      • 義肢装具学専攻
  • 人間科学部@通信
  • 大学院
    • 大学院_心身健康科学(通信)
    • 大学院_臨床心理学(通信)
    • 大学院_健康栄養科学
  • 地域連携
  • 食や健康の知識
  • 人間総合科学大学
  • 入試概要
2019.12.19

保健医療学部@岩槻

岩槻区の花「やまぶき」みんなで植えました!

559 views

UHASⅡiwatsuki

理学療法学専攻1年生と教員で岩槻区役所の方や中村さんにご指導いただいて、55本のやまぶきを植栽しました。

しっかり根付いて4月にかわいいお花咲きますように…。

戻る

スタッフ

UHASⅡiwatsuki

関連する記事

  • 2023.03.22 UHASⅡiwatsuki

    【岩槻】ライチョウの義足製作 ~採寸と採型~

  • 2023.03.20 広報

    【蓮田・岩槻】令和4年度 学位授与式・卒業式が行われました

  • 2023.03.17 UHASⅡiwatsuki

    【岩槻】理学療法学専攻3年生「実習前評価」

  • 2023.03.03 広報

    【岩槻】「桃の節句企画 ひなまつり2023」が行われました

  • 2023.02.13 UHASⅡiwatsuki

    【岩槻】理学療法学専攻4年【国家試験壮行会】

おすすめ

見て・聴いて・確かめて:球体チョコレートの製造加工を学ぶ「食品加工応用」

こんなに食べても730Kcal!!~給食経営管理実習~

看護学科の授業をウォッチ~老年援助論Ⅱ

理学療法学専攻: 国家試験受験願書書き

保健医療学部 オープンキャンパス 12/22開催告知② ~義肢装具学専攻編

研究方法の体得へ~大学院スクーリングより~

大事なのは、“日常にアートがある”こと」:アート・ギャラリー見学

一覧

本日のアクセスランキング

  • 【蓮田・岩槻】令和4年度 学位授与式・卒業式が行...

  • 【蓮田】次回4/23(日)オープンキャンパス開催し...

  • 理学療法学専攻「理学療法総合臨床実習報告会のポスタ...

  • 9/26(日) 来場型オープンキャンパス 健康栄養...

  • 【岩槻】ライチョウの義足製作 ~採寸と採型~...

  • NHK-FM「ひるどき!さいたま~ず」聴き逃し配信...

  • 理学療法学専攻 1年生にケーシーが届きました!...

アーカイブ



人気のタグ

WEB個別説明会 ZOOM説明会 その他イベント ひなまつり インターンシップ オープンキャンパス オープンキャンパス、義肢装具士 カリキュラム コラボレーション スクール革命! チコちゃん テレビ出演 バス見学会 人形のまち 低糖質スイーツ 健康情報マネジメント 公開学習 分子調理 取材 合同就職説明会 国家資格 地域連携 学園祭 学生生活 学食 就活 就職 就職支援 岩槻イベント 心身健康科学専攻 感染対策 探究活動 無料オンラインセミナー 理学療法 生涯学習 管理栄養士 義肢装具 義足 芋掘り 見学会 資格 通信制 防災対策 食品ロス削減 食品開発
一覧

ライター紹介

  • KHくん
  • 通信1学生記者
  • 通信2学生記者
  • 伊東くん
  • UHASiwatsuki
  • opencampus sutaffhasuda
  • KMくん
  • TTくん
  • MKさん
  • アルゴス
  • みむ
  • 谷ちゃんだよ
  • ばやし
  • れいん
  • コン
  • HFS_スタッフ
  • まきちゃん
  • ベジカル
  • 蓮田_広報学園祭実行委員
  • 外山皇瑛
  • yamashitahayato
  • sekinesora
  • ikenoyamisato
  • nakayamashohei
  • kitamuraena
  • 大平
  • kuratamayuko
  • honmayui
  • ユーハスS

Twitter

Tweets by uhasjapan

Instagram

uhasj2000

人間総合科学大学 ✨2023年度オープン 人間総合科学大学
✨2023年度オープンキャンパス✨

●4/23(日)
【蓮田キャンパスのみ】の開催です!
「健康栄養学科」
「ヘルスフードサイエンス学科」

●開催時間:10:00〜12:00(受付 9:30~)

●ヘルスフードサイエンス学科は15:00〜16:00 WEB開催も!
大学・学科説明/入試説明/模擬授業/個別相談/キャンパスツアー など

どうぞお楽しみに!!!

#人間総合科学大学
#uhas
#オープンキャンパス
#大学説明会
#受験生
#大学受験
#埼玉 
#授業紹介
#大学生活
#個別相談
#キャンパスライフ 
#進学相談 
#受験相談 
#年内入試
Instagram 投稿 17984003146948252 Instagram 投稿 17984003146948252
【蓮田】ヘルスフードサイエンス学科2年「えちごや様 共同開発品「いつでも生姜餃子」を自動販売機で販売中!」✨

今年度の共同開発にご協力いただきました「えちごや」さんでは、
店外(お店の駐車場)自動販売機にて24時間、
共同開発品「いつでも生姜餃子」を販売してしています🥟

10番「いつでも生姜餃子」
生姜が、きいて大変おいしいですよ!
味がしっかりしているので、タレありタレなしどちらでもおいしいですよ。
ぜひ、一度、召し上がってみてくださいね😊

えちごや(西大宮)
〒331-0052
埼玉県さいたま市西区三橋6-1743-86
TEL 048-623-6338

#人間総合科学大学
#さいたま市 
#uhas
#大学
#地域連携
#商品開発 
#餃子 
#ヘルスフードサイエンス学科
#開発商品 
#メニュー開発
#えちごや
【人間総合科学大学】 3/26(日)オー 【人間総合科学大学】
3/26(日)オープンキャンパス☆早めのスタートダッシュ!

2024年度入試に向けて、初の「オープンキャンパス」のお知らせです✨
早めのスタートダッシュで入試の準備をしませんか?

どこよりも早く、「2024年度入試ガイド」を配布します👏
年内に早く決めたい方!
総合型選抜事前エントリー方式を解説します😊

ぜひ、ご参加ください!

【蓮田キャンパス】

■日時:3月26日(日)10:00~12:00

■学科:ヘルスフードサイエンス学科・健康栄養学科

■模擬授業
ヘルスフードサイエンス学科 :「知りたい!テイクアウトメニュー開発のポイント」
健康栄養学科 :「自分の食事をプランニングしよう」

★学生が開発に携わった商品の試食をご用意しています!

■申込

https://form.e-v-o.jp/oc/human

※ヘルスフードサイエンス学科は午後も15:00~オンラインで行います。

■会場・当日問い合わせ

〒339-8539 埼玉県さいたま市岩槻区馬込1288
TEL 048-749-6111

*------------------------------*

【岩槻キャンパス】

■日時:3月26日(日)10:00~12:00

■学科:看護学科・リハビリテーション学科(理学療法学専攻・義肢装具学専攻)

■模擬授業
看護学科 :「現役看護師に聞く!訪問看護のおしごと」
理学療法学専攻 :「正しい靴の選び方 ~理学療法士と考える足のこと~」
義肢装具学専攻 :「義足の採型シミュレーション体験」
※決まり次第、HPでお知らせします。

■申込

https://form.e-v-o.jp/oc/human

■会場・当日問い合わせ

〒339-8555 埼玉県さいたま市岩槻区太田字新正寺曲輪354-3
TEL 048-758-7111

*------------------------------*

<内容>

・入試ガイド配布
・入試説明「総合型選抜事前エントリー方式」他、相談。
・楽しい模擬授業は学科別。
・在校生に何でも聞ける、キャンパスツアー
・個別相談で入試、奨学金、資格、就職、一人暮らしまで、様々な疑問にお答えします。
・オープンキャンパスをキャンセル・遅刻する場合は、ご連絡をお願い致します。
*------------------------------*

【WEB個別説明会】

大学や志望学科、入試について説明させていただきます。
学費や学生生活のご相談にも応じます。
ご希望があれば、模擬授業(録画授業)も受講可能です。
遠方の方、外出を控えている方もぜひご活用ください。

申込フォームの選択肢からご都合のよい日時をご予約ください。参加無料。
・日時:平日10:00〜17:00の間(祝日、年末年始を除く)
・所要時間:30分(模擬授業希望の場合は1時間)
・登録締切:ご希望日の2日前まで

■申込

https://form.e-v-o.jp/interview/human

※お申し込み後、ご希望に添えない時や確認事項がある時には、事務局よりご連絡させていただきます。

*------------------------------*

※心身健康学科【通信制】は15:00~オンラインで開催します。

■申込

https://www.human.ac.jp/forms/index.php?id=278

皆様のご参加をお待ちしております♪

#人間総合科学大学
#uhas
#オープンキャンパス
#大学説明会
#受験生
#大学受験
#埼玉 
#授業紹介
#大学生活
#個別相談
#キャンパスライフ 
#進学相談 
#受験相談
\ブログ更新/ みなさんは「ライチ \ブログ更新/

みなさんは「ライチョウ」という鳥を知っていますか?
ライチョウは国の特別天然記念物と絶滅危惧種に指定されています。

栃木県那須町にある那須どうぶつ王国で飼育されているライチョウの黄雛(きひな)ちゃん。
昨年、足を骨折して足の指先を失ってしまいました。

種の保全のため、義肢装具学専攻の教員が、 ライチョウの義足製作に携わることになりました。

今回から複数に分けてその製作の様子をお届けします。

#人間総合科学大学
#義肢装具学専攻
#義足
【蓮田・岩槻】令和4年度 学位授与式 【蓮田・岩槻】令和4年度 学位授与式・卒業式が行われました👏

令和4年度 学校法人早稲田医療学園 学位授与式・卒業式が令和5年3月15日にさいたま市文化センターにて行われました✨

人間総合科学大学・大学院及び早稲田医療技術専門学校の卒業生・修了生が門出を迎えました😊

今年は、保護者の皆様にもご出席頂き、2、3階席がいっぱいとなりました。

卒業生・修了生の皆様、ご卒業おめでとうございます!

#人間総合科学大学大学院
#人間総合科学大学
#早稲田医療技術専門学校
#通学制
#通信制
【蓮田】わせがく高等学校 古河キャンパスの皆さんが学校見学に訪れました😊

2023年3月2日に、わせがく高等学校 古河キャンパスの皆さんが蓮田キャンパスの見学に訪れました✨
約40名の1・2年生です。

大学の説明、管理栄養士の仕事(健康栄養学科)や、食品開発の面白さ(ヘルスフードサイエンス学科)などの説明がありました🏤

その後、NHK「あさイチ」でも紹介されたヘルスフードサイエンス学科の分子調理学の授業紹介を見ました。
この動画で紹介されていた「分子調理学」!
本日は、この「分子調理学」の体験授業です。
小袋に、「砂糖」「エリスリトール」「キシリトール」を配り、味比べをしました👅

そして、今回は、「分子調理学」の知識や技術を活かし、昨年からさいたま市内の藤宮製菓さんと共同開発を進めてやっと完成し販売に至った、
美味しく糖質カット!「米粉チョコあんまん」を試食して頂きました✨

続いて、通信教育課程である「心身健康科学科」についても学科説明がありました。
人間科学部には、食・栄養の学科の他にもオンラインでこころやからだについて学べる学科があるんです😊

先生の実体験を交えた分かりやすいお話に、皆さん、真剣に耳を傾けていました👂
現在は、学びのスタイルとして通学制も通信制も自由に選ぶことができます。
自分に合った道を選んでほしいですね😊

心身健康科学科も色々気軽に質問できるZOOMのオープンキャンパスを行います💻
是非、ご参加下さい~♪

★3月26日(日)15:00〜16:00
WEBオープンキャンパス【心身健康科学科】通信制
お申込みはこちらから
https://form.human.ac.jp/forms/index.php?id=278

#人間総合科学大学
#uhas
#大学
#生涯学習公開講座
#地域連携
#商品開発 
#通信制
#エリスリトール 
#分子調理 
#メニュー開発
#オープンキャンパス
#大学説明会
\ブログ更新/
【岩槻】理学療法学専攻3年生「実習前評価」

3月9日(木)に総合臨床実習に向けた実習前の評価を実施しました。
この実習は2ヶ月の長期に渡る実習であり、現在は事前準備に勤しんでいます。

実習まで残り1ヶ月となりますが、少しでも患者さんの力になれるように引き続き勉強に励んでください!!

PT専攻
2023年3月5日(日)、岩槻「第20回人形 2023年3月5日(日)、岩槻「第20回人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり」イベントの一つ、ついたちまんじゅうの会「さいたまの和菓子」が、
にぎわい交流館いわつきにて行われました✨

本学のヘルスフードサイエンス学科2年生チームと、さいたま商工会議所の会員飲食店「藤宮製菓」様・「えちごや」様との、開発メニューが完成し、このイベントでついに販売となりました😊

この日は、埼玉新聞による取材もありました🎤
ヘルスフードサイエンス学科2年のみなさんは、緊張しながらも丁寧に受け応えをしていました😘

「藤宮製菓」様との開発商品は、3つあります✨

●美味しく糖質カット!「米粉チョコあんまん」160個
●おいしい×ヘルシー「フルーツ最中」60個
●涼やかな池庭をイメージした小さなパフェ「池泉の花」20個

なんと!すべて完売しました👀

●しょうが餃子
この冷凍餃子は「えちごや」様の自動販売機で今後も販売されます🥟

そして、こちらが、「えちごや」様との共同開発メニューの「生姜餃子」です。
大きな声で呼び込みをし、お客様にたくさんアピール出来てました😍
冷凍にもかかわらず、「しょうが餃子」60個もすべて完売✨

ヘルスフードサイエンス学科の皆さん、寒い中、一日お疲れ様でした。

試行錯誤を重ね、やっと出来上がった商品。
販売でき、本当に良かったですね🧡

さいたま商工会議所様、「藤宮製菓」様、「えちごや」様、ご協力頂きましてありがとうございました。

#人間総合科学大学
#ヘルスフードサイエンス学科
#ナトカリ 
#地域連携
#商品開発 
#エリスリトール 
#分子調理 
#メニュー開発
【蓮田】ヘルスフードサイエンス学科2年「イタリアンレストラン ピノキオ様にて、開発メニューを販売しました」

2023年2月27日(月)~3月1日(水)の3日間、本学のヘルスフードサイエンス学科2年生チームと、さいたま商工会議所の会員飲食店「イタリアンレストラン ピノキオ」様との、開発メニューが完成し、販売となりました✨

更に、2月28日には、埼玉のラジオ局「NACK5」の生出演もあり、大変貴重な経験をさせて頂きました📻

半年以上かけ、学生の案から、「イタリアンレストラン ピノキオ」様のご協力により、完成したメニューです👏
●「美味しく減塩!ビスマルクピザ」

●「美味しい料理+健康 サルーテラビオリ」
ピザ、ラビオリどちらも頂きましたが、本格的なイタリアンメニューで、とても美味しかったです😍
健康に配慮し考えられたメニューですが、塩味もちょうどよく、減塩レシピとは思えないで、普通に美味しく頂くことができました🍴

レシピを考えただけでなく、レストランで接客も学びました。
お客様から、嬉しいお言葉も頂けたようです♪
また、調理場に入らせてもらい、下ごしらえの手伝いまで経験させて頂きました。
包丁をもたせてもらえるなんて、とてもありがたい事です✨
ヘルスフードサイエンス学科の玉木先生も応援に駆けつけました。

ヘルスフードサイエンス学科の皆さん、お疲れ様でした。
自分で考えたレシピが、メニューとなり、販売に至り、本当に良かったですね😊
素晴らしい経験となりました。
さいたま商工会議所様、「イタリアンレストラン ピノキオ」様、ご協力頂きましてありがとうございました😊

#人間総合科学大学
#ヘルスフードサイエンス学科
#ナトカリ 
#地域連携
#商品開発 
#分子調理 
#メニュー開発
【蓮田】健康栄養学科3年 
産学官連携商品「アスメシ丼」完成報告会が行われました✨

2023年3月8日、市民プラザかぞにて、産学官連携商品「アスメシ丼」完成報告会が行われました🍚

昨年より、産学官連携によるアスリート飯の開発メニューを進めていました
😊
花咲徳栄高等学校 食育実践科のみなさんが考えた「丼メニュー」を
本学 健康栄養学科3年生のチームで栄養バランスの監修をし、株式会社丸武様が、試作品を作って下さいました。
そして、試行錯誤を重ね、完成したメニューが「アスメシ丼」2種類です✨

ネーミングがとても良くキング&クイーン👑

一つ目は、アスメシ丼キング「ガッツリ丼」。
ご飯が層になっていて、どこを食べても、飽きることなくとても美味しい丼ぶりとなっています😍
加須市で作られた彩のかがやきのお米を使用しています。まさに地産地消です🍙

二つ目は、アスメシ丼クイーン「さっぱり角煮の彩り丼」✨
様々な野菜が盛り付けられ、バランスバッチリ!試食会では「カボチャのマッシュが美味しい♪」という意見が多かったです。
また、松村牧場様の香り豚は、味も良く最高です🐷

こちらも、花咲徳栄高等学校の皆さんが考えてくれた丼ぶりのマークシール。
パッケージに貼られるそうです。

多くの方が関わって作り上げられた「アスメシ丼」。
いよいよ3月11日(土)から販売開始となります🎊
皆さん、どうぞ召し上がってみてください🍴

<販売先>3月11日(土)~
・スーパーまるたけ 騎西店
・加須市イベント「春まつり」(加須はなさき公園)
・県内女子野球試合会場

#人間総合科学大学
#健康栄養学科
#地域連携
#商品開発 
#産学官 
#アスメシ 
#花咲徳栄高等学校 
#メニュー開発
#管理栄養士
#加須市
【岩槻】「桃の節句企画 ひなまつり2023」が行われました🎎

202年2月25日(土)、26日(日)岩槻キャンパスにて「桃の節句企画 ひなまつり2023」が行われました✨
第20回となる人形のまち岩槻「まちかど雛めぐり」の一環で、
本学も両日で2,359人もの多くの来場者でにぎわいました😊
見事な屋外展示のひな人形の階段飾り🎎

広報課では、<特別企画>「ひなまつり個別オープンキャンパス」を開催しました✨
ご予約された方には、大学説明やキャンパスツアーなどを行いました。

スタンプラリーを楽しんでいた小さなお客様も訪れてくれました🧑

江戸時代に岩槻でうまれた「かみしもびな」も展示されました🎎

ハンドメイド作家さんによる様々なワークショップや販売🎀
幼稚園のみなさんの参加やキッチンカーもたくさん出店していました。

とても楽しい2日間でした😊
近隣の方々に、「人間総合科学大学」を知って頂ける良い機会となりました💗
【蓮田】「第36回日本心身健康科学学 【蓮田】「第36回日本心身健康科学学会 学術集会 人間総合科学大学大学院研究発表会 合同大会」が行われました✨

2023年2月25日(土)「第36回日本心身健康科学学会 学術集会 人間総合科学大学大学院研究発表会 合同大会」が行われました✨

本学の大教室において、オンライン参加者も交えての“ハイブリッド形式”で開催されました💻多くの研究発表が行なわれ、本学で博士号を取得した竹端佑介先生(大阪国際大学准教授)による教育講演もありました😊

また、本学での研究を終えた学部生や院生による発表会が、ポスターセッションの形式で行なわれました🎤

左のほうで頭一つ飛び出しているのが私です😘
一般2の発表は大阪保健医療大学の津村宜秀先生で、かなりの力作でした。博士号の取得も、もう間近であると感じました✨
当日の学会奨励賞は、静岡医療科学専門大学校の永田美智先生が受賞されました。おめでとうございます👏
文責・中山和久(心身健康科学科)

#人間総合科学大学大学院
#人間総合科学大学
#心身健康科学
#通信制
#修士課程 
#博士課程 
#研究発表 
#院試
【蓮田】第68回 心身健康科学サイエンスカフェが行われました✨

2023年2月24日(金)、第68回 心身健康科学「サイエンスカフェ」が行われました✨
人間総合科学 心身健康科学研究所 副所長 藤原 宏子 先生による、テーマ「家族・ストレス・心身健康科学」の講演でした☺😊

学内の大教室と全国の皆さんとZOOMでつながりました💻
日常のストレスが心身に与える影響など、身近な題材で、とても興味深い内容した。

次回の心身健康科学サイエンスカフェは、2023年 5月12日(金)を予定しております☕

お楽しみに😘
#人間総合科学大学大学院
#人間総合科学大学
#心身健康科学
#通信制 
#生涯学習公開講座 
#公開講座 
#配信講座 
#ストレス
【蓮田】ヘルスフードサイエンス学科2年
「イタリアンレストラン ピノキオ様にて、開発メニューを販売します!」

本学のヘルスフードサイエンス学科2年生チームと🏨
さいたま商工会議所の会員飲食「イタリアンレストラン ピノキオ」様との、開発メニューが完成しました✨

2023年2月27日(月)~3月1日(水)の3日間、「イタリアンレストラン ピノキオ」様にて販売致します😊

学生の案を取り入れ、普段の営業をしつつ、お忙しい中「イタリアンレストラン ピノキオ」様が試作して下さり、完成したものです✨

●「美味しい料理+健康 サルーテラビオリ🍴」

●「美味しく減塩!ビスマルクピザ🍕」

「イタリアンレストラン ピノキオ」様では、ランチだけでなく、ディナータイムでも取り扱って下さるそうです😍

ぜひ、みなさん、ご賞味ください~♪

イタリアンレストラン ピノキオ

■バスでお越しのお客様
JR浦和駅東口バスターミナル国際興業3番(どのバスでも止まります。)
稲荷越バス停(JR浦和駅明花行きバスで10分)から徒歩1分

■お車でお越しのお客様
無料駐車場(20台)ご用意してあります。

■営業時間
ランチタイム
AM11:30~PM2:45 LO
ディナータイム
PM5:00~PM9:30 LO

#人間総合科学大学
#uhas

#イタリアンレストラン ピノキオ
#地域連携
#商品開発 
#ラビオリ 
#ピザ
#減塩
#メニュー開発
「美味しく糖質カット!米粉チョコあんまん」販売✨

去年の秋、NHK「あさイチ」で、
ヘルスフードサイエンス学科が
取材、放映されました📺

その「#分子調理学 」の授業で作られた和菓子がついに完成しました✨

藤宮製菓様、さいたま商工会議所様との産官学連携共同開発です👏

「美味しく糖質カット!米粉チョコあんまん」

かわいい~💗
お花🌸

3月5日(日)
岩槻にぎわい交流館
「さいたまの和菓子」のイベントで
限定販売します!

みなさん、来てくださいね~😊

#分子調理学 
#あさイチ 
#町田啓太 
#関口メンディー 
#岩槻にぎわい交流館 
#米粉レシピ 
#糖質カット 
#ついたちまんじゅう 
#さいたま商工会議所
#藤宮製菓 
#人間総合科学大学 
#ヘルスフードサイエンス学科 
#商品開発
人間総合科学大学×さいたま商工会議 人間総合科学大学×さいたま商工会議所会員事業所が適塩や低糖質をめざしたヘルシーメニューを共同開発

この取組は、塩分摂取と外食の多いさいたま市民の特徴に着目したさいたま商工会議所の呼びかけにより実現したもので、
日頃から食品学や栄養学を学ぶ学生ならではのアイデアと地元飲食店3店舗の技術・経験をもとに
約6ヵ月の期間を経て共同開発されました。

ヘルスフードサイエンス学科の「分子調理学」の授業で学んだ知識を活かし低糖質の餡を開発したり、
減塩効果のある「ナト・カリ調味料(※)」を使用するなど、
生活習慣病の予防や健康寿命の延伸にもつながるおいしい健康食を目指しました。

★商品名:美味しく糖質カット!米粉チョコあんまん
※他2品あり
金額:150円(税込)
販売期間:3月5日(日)
販売場所:にぎわい交流館(さいたま市岩槻区本町2-1-22)
イベント名:ついたちまんじゅうの会主催「さいたまの和菓子」
電話:㈲藤宮製菓 048-756-1569

★商品名:〜いつでも餃子〜さっぱり生姜餃子
金額: 6個350円から(税込)
販売期間:3月5日(日)
販売場所:にぎわい交流館(さいたま市岩槻区本町2-1-22)
電話:えちごや 048-623-6338

★商品名:美味しく減塩!ビスマルクピザ
※他1品あり
金額: 1,500円(税込)
販売期間: 2月27日(月)〜3月1日(水)
販売店:ピノキオ(埼玉県さいたま市南区広ヶ谷戸3−3)
電話:ピノキオ 048-887-3307

※ナト・カリ調味料とは
ナト・カリ調味料とは、通常の調味料と塩味の濃さは変わらず、
約25%減塩されている調味料です。
ナト・カリ塩とは、食塩の主成分である塩化ナトリウム(NaCl)の一部を塩化カリウム(KCl)に置き換えた混合塩で、
塩化カリウムに含まれるカリウムにはナトリウムの排出作用があります。
※当企画では、店舗で通常使用している調味料の一部または全部をナト・カリ調味料に変え、
減塩を図ったメニュー・商品を 「適塩」としています。
※共同開発メニューにはナト・カリ調味料以外の調味料も使用しております。
※腎臓病などカリウム摂取制限のある方は医師にご相談ください。
※「ナト・カリ」「ナト・カリ食」は矢巾町(岩手県)と生活習慣病予防研究センターの登録商標です。
〔登録番号 5842908号、5842909号〕

#人間総合科学大学
#uhas
#大学
#生涯学習公開講座
#地域連携
#商品開発 
#岩槻 
#分子調理 
#メニュー開発
第63回 生涯学習公開講座
「長引く肩こりのタイプとその解消法 ~カラダとココロのメンテナンス~」

第62回生涯学習公開講座のご案内です。
皆様のご参加をお待ちしております。

第62回 生涯学習公開講座「長引く肩こりのタイプとその解消法 ~カラダとココロのメンテナンス~」

■日時
2/25(土)10:00~2/27(月)17:00

■場所
人間総合科学大学より映像配信(YouTube)

■講師
人間総合科学大学 保健医療学部
リハビリテーション学科 理学療法学専攻
理学療法士 医学博士
講師 :吉田 一也 准教授

■料金 無料

■お申し込み
(1) 申込みフォームからの申し込みはこちら
https://form.human.ac.jp/forms/index.php?id=447
(2) メールでの申し込みは以下のアドレスに1~6を記載の上のうえ送信してください。
1、「1月開催生涯学習公開講座受講希望」
2、氏名
3、住所
4、電話番号
5、参加人数
6、この講座を知ったきっかけ
【お申込み先】こちら
https://form.human.ac.jp/forms/index.php?id=447

■お問い合わせ
TEL:048-749-6111(土日、祝日を除く9:00~17:00)
メール : records@human.ac.jp

#人間総合科学大学
#uhas
#大学
#生涯学習公開講座
#地域連携
#オープンキャンパス
#公開講座 
#配信講座 
#肩こり
\ブログ更新/ 理学療法学専攻4年【 \ブログ更新/
理学療法学専攻4年【国家試験壮行会】

国家試験まであと10日を切りました!
先日、久伊豆神社で国家試験の合格祈願をしてきました。

その後の国家試験壮行会では、斎藤先生から国家試験の受験票を手渡していただきました。また、先生から激励の言葉をいただき、国家試験に向けさらに気が引き締まりました。

試験2週間前からは自宅での学習となりますが、気持ちを切らさず頑張ります!!

目標は「全員合格!」です

PT4年 小野寺綾子・小島遥大
#人間総合科学大学
#理学療法学専攻
#国家試験
本学の #義肢装具学専攻 の学生が実習で使用している教室の大掃除を行いました❗️
スッキリとした気持ちで新年度を迎えられそうですね✌️
#人間総合科学大学
#義肢装具士
#大掃除
#大学生活
さらに読み込む Instagram でフォロー

Facebook

人間総合科学大学

入試情報サイト

オープンキャンパス

資料請求・ダウンロード

LINE@

カテゴリー

  • イベント
  • 人間科学部@蓮田
    • ヘルスフードサイエンス学科
    • 健康栄養学科
    • 心身健康科学科(通信)
  • 保健医療学部@岩槻
    • 看護学科
    • リハビリテーション学科
      • 理学療法学専攻
      • 義肢装具学専攻
  • 人間科学部@通信
  • 大学院
    • 大学院_心身健康科学(通信)
    • 大学院_臨床心理学(通信)
    • 大学院_健康栄養科学
  • 地域連携
  • 食や健康の知識

このサイトについて

  • ランキング
  • ライター
  • お問い合わせ

このサイトとつながる

  • Twitter
  • Facebook
  • Line@
  • Instagram

人間総合科学大学

Copyright © University of Human Arts and Sciences. All rights reserved