UHASウォッチ

UHAS(ユーハス=人間総合科学大学)の「いま」を発信

  • ホーム
  • イベント
  • 人間科学部@蓮田
    • ヘルスフードサイエンス学科
    • 健康栄養学科
    • 心身健康科学科(通信)
  • 保健医療学部@岩槻
    • 看護学科
    • リハビリテーション学科
      • 理学療法学専攻
      • 義肢装具学専攻
  • 人間科学部@通信
  • 大学院
    • 大学院_心身健康科学(通信)
    • 大学院_臨床心理学(通信)
    • 大学院_健康栄養科学
  • 地域連携
  • 食や健康の知識
  • 人間総合科学大学
  • 入試概要

本日のアクセスランキング

  • 看護学科 基礎看護学実習Ⅰを終えて...

    看護学科では、2020年12月21日から24日までの4日間、1年生89名が「基礎看護学実習Ⅰ」の学外実習を行いました。 実習先は、さいたま市民医療センター...

  • 今からでも出願可能!人間総合科学大学 入試日程...

    看護・リハビリ・栄養・食の分野で活躍したい人を応援! 資格を身につけ、人間力をぐ〜んと育てる人間総合科学大学はコロナ禍でも頑張るあなたを支援します!! ...

  • 理学療法学専攻「表面解剖と触診法」...

    理学療法学専攻 講義紹介 「表面解剖と触診法」 (理学療法学専攻 教員 藤本 鎮也)...

  • 理学療法学専攻「専任教員が専門書の編集をしました」...

    先日、理学療法学専攻の専任教員である吉田一也准教授が編集した専門書が発刊されました。 2020年12月18日発売 「吉田一也・隈元庸夫(...

  • 保健医療学部 新4年生向け 就職対策セミナー実施...

    保健医療学部では、新4年生(2022年度採用)向けの「就職対策セミナー」を2021年1月19日(火)1限に開催しました。 今回は、就活の最新動向を含めて学...

  • 義肢装具学専攻・理学療法学専攻「解剖学実習」...

    義肢装具学専攻・理学療法学専攻の1年生は、専門基礎分野として「解剖学実習」の授業を受けます。 今年度は感染対策の徹底により授業内容にも制約がありますが...

  • 【岩槻】ZOOMでオーキャン① 10/25開催告知...

    保健医療学部(岩槻キャンパス)より、2020年10月25日(日)開催の「Webオープンキャンパス」についての開催告知です。 告知第1弾は、看護学科(NS)...

  • 【蓮田キャンパス】クリスマスイブ✨...

    今日はクリスマスイブ! 蓮田キャンパスの花壇はクリスマス仕様で彩られています。 事務局の窓口前にもさりげなくクリスマスツリーが♪...

  • 理学療法学専攻「理学療法学総合演習」...

    先日、理学療法学専攻1年生は「理学療法学総合演習」の一環として、国立障害者リハビリテーションセンターの見学に伺いました。 現場を知ることが重要なお仕事なの...

  • 理学療法学専攻「総合臨床実習Ⅱ 症例報告会」...

    先日、理学療法学専攻4年生の「総合臨床実習Ⅱ」の「症例報告会」が行われました。 多くの協力施設のおかげで、コロナ禍でありながら、4年生の貴重な学びの機会を確保...

  • 春の幸せを適塩で♪♪ナトカリプロジェクト第3・4弾...

    この度、ボンドール北浦和西口駅前店とそば処 斗露路さんと協同開発してきました適塩ランチメニュー(ナト・カリ調味料使用)が店頭に並ぶ日が決まりました。(過去の販売...

  • 【岩槻】ZOOMでオーキャン① 11/29開催告知...

    前回に続き、ZOOMにてご自宅よりご参加いただける『Webオープンキャンパス』を開催いたします! 今回も目玉は、前回に引き続き看護学科の学生スタッフからの...

  • ヘルスフードサイエンス学科『分子調理学:そらまめス...

    企業や地域とタイアップしたメニュー開発・商品開発は、本学科の特色ある活動のひとつ。 このシリーズでは1年生後期の活動をご紹介しています。 テーマは「そら...

  • 理学療法学専攻「専任教員が専門書の執筆をしました」...

    先日、理学療法学専攻の専任教員である吉田一也准教授が関わった専門書が発刊されました。 2020年12月11日発売 「千葉慎一(編):運動のつ...

  • 米粉で簡単、おいしいお菓子を作ろう♪(9/29健康...

    9/29、健康栄養学科のオープンキャンパスでは、 米粉で簡単にできるおいしいお菓子作りに挑戦します♪ 学生スタッフと一緒に、作ってみよう!! ...

  • 第2回 食のアイデアコンテスト 受賞作品紹介〜食品...

    「第2回 食のアイデアコンテスト 食の課題解決部門」では、家庭で食品ロスを減らすためにできることを募集しました。 日本国内の食品ロスは年間約612万トン、...

  • 理学療法学専攻「運動学実習」 Part 2...

    理学療法学専攻2年次専門科目の「運動学実習」の一場面です。 筋肉の働きをたしかめるために「表面筋電図計」の機械をセッティングしているのですが… 不意の一...

  • イオンモール春日部:紅虎餃子房様で本学とのコラボレ...

    人間総合科学大学とイオンモール春日部の紅虎餃子房がコラボレーションした期間限定のメニューが登場。種類はエネルギー量(500キロカロリー、600キロカロリー、...

  • 本日のテーマは「中華料理」~給食経営管理実習~...

    健康栄養学科2年生の「給食経営管理実習」の紹介です。 学生が班ごとにテーマをもち、実際に給食を提供します。 初回の実習の様子!!詳しくはこちらを...

  • おいしさを測るには、どうしたらよいでしょうか?「食...

    『食品官能評価』では、人の五感(視覚、嗅覚、味覚、触覚、聴覚)を利用して食品を評価する、官能評価を学びます。 第1回目の実習では、「味わう」をテーマに、2...

おすすめ

見て・聴いて・確かめて:球体チョコレートの製造加工を学ぶ「食品加工応用」

こんなに食べても730Kcal!!~給食経営管理実習~

看護学科の授業をウォッチ~老年援助論Ⅱ

理学療法学専攻: 国家試験受験願書書き

保健医療学部 オープンキャンパス 12/22開催告知② ~義肢装具学専攻編

研究方法の体得へ~大学院スクーリングより~

大事なのは、“日常にアートがある”こと」:アート・ギャラリー見学

一覧

本日のアクセスランキング

  • 看護学科 基礎看護学実習Ⅰを終えて...

  • 今からでも出願可能!人間総合科学大学 入試日程...

  • 理学療法学専攻「表面解剖と触診法」...

  • 理学療法学専攻「専任教員が専門書の編集をしました」...

  • 保健医療学部 新4年生向け 就職対策セミナー実施...

  • 義肢装具学専攻・理学療法学専攻「解剖学実習」...

  • 【岩槻】ZOOMでオーキャン① 10/25開催告知...

アーカイブ



人気のタグ

WEBオープンキャンパス さいたま市 その他イベント なないろ日和 まちかど雛めぐり アスタキサンチン インターンシップ オンライン オープンキャンパス カリキュラム コラボレーション シャアサイクル スクーリング スクール革命! チコちゃん ナト・カリ ヒルナンデス メディシェフ メニュー開発 人間総合科学大学 健康情報マネジメント 入学試験 学園祭 学生生活 就職 就職ガイダンス 岩槻キャンパス 岩槻区 心身健康科学専攻 桜 温州ミカン 理学療法士 生涯学習 病院を知ろう 看護師 総合文化芸術祭 義肢装具士 調理学実習Ⅰ 谷本道哉 資格 食のアイデアコンテスト 食品加工応用 食品開発 食環境生産教育実習 鮒ずし
一覧

ライター紹介

  • KHくん
  • 通信1学生記者
  • 通信2学生記者
  • 伊東くん
  • UHASiwatsuki
  • opencampus sutaffhasuda
  • KMくん
  • TTくん
  • MKさん
  • アルゴス
  • みむ
  • 谷ちゃんだよ
  • ばやし
  • れいん
  • コン
  • HFS_スタッフ
  • まきちゃん
  • ベジカル
  • 蓮田_広報学園祭実行委員
  • 外山皇瑛
  • yamashitahayato
  • sekinesora
  • UHASⅡiwatsuki
  • ikenoyamisato
  • nakayamashohei
  • kitamuraena
  • 大平
  • kuratamayuko
  • honmayui
  • ユーハスS

Twitter

Tweets by uhasjapan

Instagram

#食の専門家 を育成する! 『#バナナの健康効果』
#ヘルスフードサイエンス学科 特任教授の大澤俊彦先生が、株式会社ドール主催のセミナー「#バナナ で美味しく続けて健康に! ~バナナの機能性、#GABA について知る~」においてバナナの健康効果について講演をされました。
HFS学科の授業紹介シリーズ「栄養指導実習」
#ヘルスフードサイエンス学科 #栄養指導実習 #コンビニ弁当 #栄養士
HFS学科の授業紹介シリーズ
食品学や関連技術の修得を証明する資格
「フードサイエンティスト」
#ヘルスフードサイエンス学科 #フードサイエンティスト #認定校 #認定研修
#ヘルスフードサイエンス学科 、 #食品官能評価 の授業紹介 第2回目「どんな果物が入っているでしょうか?」
#ヘルスフードサイエンス学科 の授業 #ヘルスフードサイエンス学科 の授業紹介、#食品官能評価 「おいしさを測るには、どうしたらよいでしょうか?」
➡️https://blog.human.ac.jp/article/11601/
ヘルスフードサイエンス学科と健康栄養学科では10月25日(日)に #入試説明会 & #個別相談会✨蓮田キャンパスでお待ちしております😊
.
 #秋の空
高校生対象「 #食のアイデアコンテス 高校生対象「 #食のアイデアコンテスト 」の入賞作品を、 #ヘルスフードサイエンス学科 の3年生が再現調理してみました♪
.
お米を使った作品から、優秀賞「インスタントポタージュドリア」😋
.
他のレシピ再現も➡️https://blog.human.ac.jp/article/11633/
#ヘルスフードサイエンス学科 #卒業研究 #卒論 #食品衛生 #理系

https://blog.human.ac.jp/article/11593/
実りの秋。 #ヘルスフードサイエンス 実りの秋。 #ヘルスフードサイエンス学科 #食環境生産教育実習 
https://blog.human.ac.jp/article/11576/
8月9日(日)はZoomで #オープンキャンパス ✨
 #ヘルスフードサイエンス学科 では、特別講義に #日本医食促進協会 竹内佑騎代表理事をお招きして、医療×食の資格「 #メディシェフ」についてお話しいただきます!おいしい健康をすべての人に。 
.
https://www.human.ac.jp/ad/event.html
#始まりました !! #心と体 #心身健康 #u #始まりました !! #心と体 #心身健康 #uhas #tv #配信 で検索(^-^)/https://streaming.human.ac.jp/

#大学院 #通信 #働きながら勉強 できる #院生 さんはほとんど#社会人 です✨ #こころ と#からだ #体 の #つながり を#研究 #人間 #心身相関 #今日は 庄子 #先生 #登場 #ただいま #解説 中!(#珍しく #緊張 されてます👀) #集まれ #心身健康科学 専攻
#本日 7/19(日)14:00~ #生放送 !#uhas #tv #本日 7/19(日)14:00~ #生放送 !#uhas #tv 配信 で検索(^-^)/https://streaming.human.ac.jp/
#大学院 #通信 #働きながら勉強 できる #院生 さんはほとんど#社会人 ✨#修了 率約#80 % #心身健康 #こころ と#からだ #心と身体 の #つながり を#研究 #人間 #心身相関  庄子 #先生 #登場 です!#心と体 #instaphoto #instagood #天気 #一瞬の #雨上がり をねらって#撮影 #足元 #ずぶ濡れ #心と体
30組 #限定 #来場 型#オーキャン #はじめます 💡(#健康栄養 学科 #ヘルス #フード #サイエンス 学科のみ)#コロナ対策 をして#おまちしております ✨詳しくは公式HPまで。
https://human.ac.jp/sp/ad/event.html
#もちろん #webオープンキャンパス も同時#開催 !#web #オープンキャンパス ⇒#看護、#理学療法 、#義肢装具 、#健康栄養学科 、#ヘルスフードサイエンス学科 、#心身健康 科学科 (#通信 ) #学生スタッフ #生配信 #毎回 #内容 変えてますッ!!👀✨#instagood #岩槻 #蓮田 #uhas
#通信 で#学び たい方へ。在学生向け# #通信 で#学び たい方へ。在学生向け#コンテンツ の#一般 #公開 を#はじめました 😌✨今回は、3人の#先生 から#メッセージ を#投稿
いただきました💡#華蓮 だよりぜひご覧下さい✨
https://www.human.ac.jp/sp/hs/karen-letter.html
#心身健康 #こころ と#からだ #uhas
本日#生放送 !#uhas #tv #配信 で検索(^- 本日#生放送 !#uhas #tv #配信 で検索(^-^)/またはこちらからhttps://streaming.human.ac.jp/
#大学院 #通信 #働きながら勉強 できる #院生 さんはほとんど#社会人 です✨ #心身健康 #こころ と#からだ #体 の #つながり を#研究 #人間 #心身相関 #今日は #中山 #先生 #登場 です!
#オープンキャンパス 申込み受付中! #オープンキャンパス 申込み受付中!
7/12(日)は 参加型 #WEBオープンキャンパス です♪
#zoom #コロナに負けるな
#6月21日 申込みはHPへ💁#学生 #スタッ #6月21日 申込みはHPへ💁#学生 #スタッフ 当日の#メンバー を#紹介 します✨今度は#ちゃんと #360度カメラ  使えた#オープンキャンパス  #web #オンライン #もちろん #ライブ配信 #健康栄養学科 #ヘルスフードサイエンス学科 #心身 #健康 #科学 科 #看護 学科 #理学療法 学専攻 #義肢装具 学専攻 #アフターコロナ #コロナに負けるな #コロナ対策 #こんな時だからこそ #webオープンキャンパス #instagood #instaphoto #library #父の日 忘れてた職員k
6月8日より、対面授業が段階的に再開 6月8日より、対面授業が段階的に再開されます。しばらくはオンライン授業と並行して行います。教職員一同、新型コロナ対策をガイドラインに沿ってしっかり準備しています。少しずつ笑顔や笑い声がキャンパスに戻ってくるのを、楽しみにしています!

#コロナに負けるな #コロナウイルスが早く終息しますように
打合せも大詰め!!with #学生 #スタッフ 打合せも大詰め!!with #学生 #スタッフ 様子をちょこっとお見せします✨#図書館 の中📸 #360度カメラ なのに#180 度にして #そろりそろり と#撮影 する姿は誰にも#お見せできません #オープンキャンパス  #web #オンライン #もちろん #ライブ配信 #健康栄養学科 #ヘルスフードサイエンス学科 #心身 #健康 #科学 科 #看護 学科 #理学療法 学専攻 #義肢装具 学専攻 #コロナに負けるな #コロナ対策 #webオープンキャンパス #instagood #instaphoto #library #こんな時だからこそ #会議 も#リモート
#こんな時だからこそ #読み返したい # #こんな時だからこそ #読み返したい #生涯学習 公開講座 講演録✨ 少し #晴れた 時は
#お庭 や #ベランダ で #読書 はいかが #3日坊主 なので #1日限定 でやってみる事務職員K #ブックカバーチャレンジ 
#instagood #instaphoto #生涯学習 #心身 #健康  #stayhome
フォローする
This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.

Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.

Facebook

人間総合科学大学

入試情報サイト

オープンキャンパス

資料請求・ダウンロード

LINE@

カテゴリー

  • イベント
  • 人間科学部@蓮田
    • ヘルスフードサイエンス学科
    • 健康栄養学科
    • 心身健康科学科(通信)
  • 保健医療学部@岩槻
    • 看護学科
    • リハビリテーション学科
      • 理学療法学専攻
      • 義肢装具学専攻
  • 人間科学部@通信
  • 大学院
    • 大学院_心身健康科学(通信)
    • 大学院_臨床心理学(通信)
    • 大学院_健康栄養科学
  • 地域連携
  • 食や健康の知識

このサイトについて

  • ランキング
  • ライター
  • お問い合わせ

このサイトとつながる

  • Twitter
  • Facebook
  • Line@
  • Instagram

人間総合科学大学

Copyright © University of Human Arts and Sciences. All rights reserved