本日のアクセスランキング
新入生歓迎会と臨床実習壮行会行われました!...
先日、Zoom(遠隔会議システム)を利用して1年生の新入生歓迎会と4年生の臨床実習壮行会が行われました。 150名を超える学生が参加して盛大に実施されました。...
令和3年度 学校法人早稲田医療学園 入学式@埼玉会...
令和3年4月4日(日)さいたま市浦和区にある埼玉会館にて入学式が執り行われました! 小雨がちらつく中でしたが、希望に満ち溢れ、緊張した面持ちの新入生が印象的で...
🌸桜が咲く季節になりました part2🌸...
岩槻キャンパス近くにある岩槻城址公園の桜も満開を迎えました。 園内の菖蒲池にかかる朱塗りの八ツ橋が、桜のピンク色と相まって美しい風景です。 ...
理学療法学専攻 2年生 やっと試験おわりました!...
理学療法学専攻2年も、すべての試験日程が終わりました! 無事に終えられたかは、再試験対象者の発表まで分かりませんが… 答え合わせをしているひと ...
今春4月入学を希望する、関心がある、迷っている「あ...
心身健康科学科では、今春の入学を4月いっぱいまで実施しています。 今春入学を希望する、関心がある、迷っている「あなた」に、個別相談会を実施しています。 ...
本日のテーマは「中華料理」~給食経営管理実習~...
健康栄養学科2年生の「給食経営管理実習」の紹介です。 学生が班ごとにテーマをもち、実際に給食を提供します。 初回の実習の様子!!詳しくはこちらを...
令和2年度 学校法人早稲田医療学園 卒業式🌸...
令和3年3月21日蓮田キャンパスで学位授与式が執り行われました。 卒業生のみなさん。 4月からは、人間総合科学大学を通じて養った「生きる力」...
🌸桜が咲く季節になりました🌸...
新年度を待ちきれず、岩槻キャンパス前の桜が満開になりました。 先輩たちと教員とで協力して、少しずつ新入生を歓迎する準備を進めています。 ...
【岩槻】オープンキャンパス 3/28開催告知~理学...
理学療法学専攻(PT)学生スタッフリーダーの菅原よりお知らせします。 2021年3月28日(日)ですが、保健医療学部(岩槻キャンパス)...
【岩槻】オープンキャンパス 3/28開催告知~看護...
看護学科(NS)学生スタッフリーダーの宮田よりお知らせします。 2021年3月28日(日)ですが、保健医療学部(岩槻キャンパス)にてオープンキャンパス「大...
新学期はオンラインでスタート!...
世界的な規模で新型コロナウイルスが蔓延したことで 「stayhome」「外出自粛」など、 私たちの命を守るための生活が続いています。 &nbs...
ロウカット玄米を用いた家庭料理レシピで挑戦!!...
ヘルスフードサイエンス学科の1年生が、ロウカット玄米を用いた家庭料理のレシピコンテストに挑戦します。 そこで本日は、ヘルスフードサイエンス学科に期...
10月26日は人間総合科学大学 学園祭です!!...
今年もやります、学園祭!HUMAN FESTIVAL 2019 今年のテーマは 「Keep on moving 〜仲間と手を取り合って〜」 ...
見て・聴いて・確かめて:球体チョコレートの製造加工...
企業様から『直接』学ぶ人気の科目「食品加工応用」。 今回のテーマは、ずばり「チョコレートの球状加工」🍫✨ 中央食品工業様(蓮田市)にご協力いただき、...
大事なのは、“日常にアートがある”こと」:アート・...
「ここでは、作品を見る目的でアートと接することはなく、何かを感じ取らなければと思いながらアートに触れることもない。その意味で作品展とはま...
牛乳は「白い液体」じゃない!?:桐生第一高校の皆さ...
桐生第一高等学校 調理科・普通科(製菓コース)の皆さんが本学ヘルスフードサイエンス学科(食品健康科学)の見学のため来学! 学科説明のあ...
「教える」前の第一歩~電卓で食生活を叩き出せ!!(...
「今日はひたすら作業です。」 先生の言葉通り、たくさんの成分表と電卓を突き合わせる戦いが始まりました。 通常、自分自身が食事した内容を栄養計算するの...
【岩槻】ZOOMでオーキャン③ 7/26開催告知~...
保健医療学部(岩槻キャンパス)より、2020年7月26日(日)開催の「Webオープンキャンパス」についての開催告知です。 告知第3弾は、リハビリテーション...
理学療法学専攻「理学療法学総合演習」...
先日、理学療法学専攻1年生は「理学療法学総合演習」の一環として、国立障害者リハビリテーションセンターの見学に伺いました。 現場を知ることが重要なお仕事なの...
「看護教員養成コース」スクーリング...
4月8日から9日まで、心身健康科学科 看護教員養成コース(通信制)のスクーリングが蓮田キャンパスにて行われました このコースでは、キャリアアップや...