2022.11.16
人間科学部@蓮田
【蓮田】防災倉庫の備蓄品説明会が行われました
163 views
11月8日、防災倉庫の備蓄品説明会が行われました。
蓮田キャンパスの駐輪場、奥に蓮田市防災倉庫があります。
11月8日に蓮田市危機管理課の方にお越し頂き、倉庫の中に備蓄
トイレやプライベートテント等の組み立て方等について説明して頂きました。
段ボール素材の組み立て式トイレ。
簡単に組み立てられました。
ビニールをかぶせ、凝固剤を入れて使用します。
体重200キロまでOKです!
最新式の防災用トイレ。
ボタンを押すと熱処理でビニールの口が閉じられ、一つ一つ処理されます。
音声の説明が流れ、迷わず使用できます。
こちらは、太陽光パネルと、蓄電池設備です。
こちらは、ワンタッチで作れる大型テント。
下に、マットを敷けば、個室の完成です!
テントのポケットには、名前カードを入れ、確認ができます。
この他、食品類や生活用品を備蓄し、災害に備えていることがわかり、大変勉強になりました。