ヘルスフードサイエンス学科健康栄養学科心身健康科学科(通信)
【蓮田】7月14日(日)オープンキャンパスが行われました
68 views
2024年7月14日(日)人間科学部の「健康栄養学科」、「ヘルスフードサイエンス学科」、「心身健康科学科(通信制)」のオープンキャンパスが行われました。
今回は、大学の説明、入試説明の後は、各学科別エリアにての開催となりました。
さて、「健康栄養学科」は、栄養棟で開催しました。
模擬授業は調理室にて「小麦粉と米粉の違いを知ろう ~米粉でマフィンを作ってみよう! ~」でした🎂
和気あいあい楽しく、大変盛り上がりました✨
調理室の様子をライブ中継し、保護者の方は別室にてご覧頂きました👀
そして、「ヘルスフードサイエンス学科」の模擬授業は、「あなたの野菜摂取度、測ってみよう」でした🥬
指を入れて、野菜がどれだけとれているかチェックです!
意外な数値に残念だった方💦 嬉しい結果の方がいらっしゃいました💖
楽しく学ぶ模擬授業となりました☺
また、「食のアイデアコンテスト」の掲示と授賞式が行われました🎊
(1)ここ・から健幸グルメ部門 テーマ:郷土食または郷土の特産品を使った食品・レシピ開発
最優秀賞✨
「〜文の京 文京の材料でお菓子作り〜 」
クラーク記念国際高等学校 CLARK NEXT Akihabara 3年 小畠 康誠さん
(2)「食」の課題解決部門 テーマ:家庭で「食品ロス」を減らすための方法または食品・レシピ開発
最優秀賞✨
「コーヒーの出がらしかりんとう」
埼玉県立杉戸高等学校 3年 広辺 洋輔さん
みなさん、おめでとうございます✨
それぞれの模擬授業の後は、オープンキャンパススタッフによるキャンパスツアーや、個別相談が行われました。
通信の来場型オープンキャンパスも行われました。
通信ではありますが、教科書を手に取ることができたり📚
キャンパスツアーで会場スクーリング時の教室を確認しました。
先生との個別相談は、様々な事をじっくり質問でき好評です!
たくさんの参加、ありがとうございました💖
🍉2024年7月28日(日)🍉
【蓮田キャンパスのみ開催】
健康栄養学科 :健康貯”筋”はいつからやるべき!?
※都合により変更となりました。
ヘルスフードサイエンス学科 :「食育」で野菜を食べてもらおう!
★ヘルスフードサイエンス学科 WEB オープンキャンパス15:00〜16:00
大澤俊彦先生の無料講座を連続で行います✨
今回のタイトルは
「バナナの健康効果」
オンラインオープンキャンパスZOOMで行います!
皆様の参加をお待ちしています