2023.7.31
看護学科
【岩槻】看護学科 関川久美子先生が共同執筆された書籍をご紹介します
172 views
人間総合科学大学 看護学科の関川久美子先生と
敦賀市立看護大学 看護学部の濱園環先生(本学看護学科~2022年)が共同執筆された書籍をご紹介します。
「地域ケアリング 7月号」2023年7月12日発刊 第25巻第8号 北隆館
福祉・医療の現場から
タイトル「在宅療養児と家族を支援する訪問看護師の小児特有の実践力向上を考える」
また下記も、関川久美子先生は、共著にて出版されました。
「イラストでみる介護福祉用語辞典」2023年2月24日発刊第7版
エムスリーエデュケーション株式会社
多方面でご活躍中の関川久美子先生にインタビューさせて頂きました。
●どのような内容で書かれていますでしょうか?
介護・福祉・看護・医療の専門職を対象に、2023年度採択された科研を紹介
(研究プロセスや将来の展望等)しています。
●今後、やってみたいことなどございますか?
地域や自治体等と大学で連携活動を通して、コラボカフェのような健康支援につながる関わりをしたいです。
●人間総合科学大学の良いところを教えてください。
担任制であるため、学生一人ひとりとじっくり関わりができるところです。
人間総合科学大学 保健医療学部 看護学科 教授でいらっしゃる関川先生。
今後の目標は、地域連携で「コラボカフェ」!
楽しみです!
これからますます高齢化社会となる中、人間総合科学大学 学生の活躍の場が増えそうです。
また、生涯学習公開講座にて、身近な在宅看護等の講義を行って下さる予定です。