2018.8.29
ヘルスフードサイエンス学科
まずは製造の現場を実体験。その体験が専門の学びを豊かにする:インターンシップ取材
637 views
ヘルスフードサイエンス学科2年生のインターンシップ。今回は製麺の製造・販売を行っている岩崎食品工業様にお邪魔させていただきました。ここでは、大のラーメン好きのK君はじめ2名の学生がただいまインターンシップ中です。
今日のお仕事は製造ラインの最終工程。実際にどのような工程を経て麺(今日はラーメンでした)が製造されるのかを、作業の一つを担って実体験。
次々と流れてくる製品を丁寧に出荷用の箱に並べていきます。
まずは現場を知ること。その体験・感覚があってこそ、今後展開される加工・製造や品質管理の専門的な学びを充実させることができます。
材料へのこだわりや企業としての考え方なども併せて伺うことで、食品産業への理解を深めることができます。
学生の皆さんにとって、充実したインターンシップになることを期待しています(^^)/
取材の後、工業内の販売所で商品を拝見させていただきました。
さいたま商工会議所でお仕事:インターンシップを取材
http://blog.human.ac.jp/article/5875/